MENU

茶屋

菌屋ワインがっこう

8種類のワインを飲み比べながら、
おいしく楽しく学ぶことがでます。

「ワインは正直、全然わかりません…でも飲みたい!」という方のための教室です。
各回の講義では、8種類のワインを飲み比べながら、おいしく楽しく学べます。そして、全6回の講義を通して、スーパーやワインショップで、自分好みのワインを選べるようになります。

講義情報

回数期間お稽古代
月1回全6回(4月~9月)+卒業お祝いパーティ1回35,000円

※表示は税別価格です。

講師紹介

駿河穣 先生プロフィール

六本木のグランドハイアット東京からスタートしソムリエ歴20年。オーストラリアの老舗ワイナリ ー、ペンフォールズのレストランにてゲストソムリエを務める。多くのワイナリーを訪問して造り手の生の声を大切に聴き、 多くの人に造り手の想いを伝えている。また、41年のピアノ歴を活かして、ワインと音楽を絡めたカジュアルなイベントなども企画している。

お問合せ・ご予約 寺子屋・茶屋の各サービスに関するお問合せやご予約は、下記のWebフォームから承っています。